menu

ギャラリー久我からのお知らせ

2023.08.28

Contemporary Crafts

AERA STYLE MAGAZINE 掲載

アートブック『STEVE HARRISON』の記事がAERA STYLE MAGAZINEに掲載されました。

ぜひご一読ください。

2023.08.17

Contemporary Crafts

竹尾ペーパーHP掲載

アートブック『STEVE HARRISON』の制作にあたり、表紙の紙は竹尾さんのFAVINI紙を使用しました。

今回,竹尾ペーパーHPにこの本の情報が今回デザインを担当してくださった佐々木啓光さんのコメントともに掲載されています。

ぜひご一読ください。


ウェブストア連載「あの紙、この紙」

2023.08.04

Contemporary Crafts

アートブック『STEVE HARRISON』刊行

完全限定400部。「実用のアート」と呼ばれる、二十数年にわたったスティーブ・ハリソン作品を収めた決定版アートブック

9 月 18 日に英国人陶芸 家スティーブ・ハリソンのアートブック『STEVE HARRISON』を刊行します。

孤高の陶芸家であるハリソン氏の作品はひとつとして同じものはなく、かつ受注 制作をしません。

そんな唯一無二の作家の個性を、本書では『ティータイムと茶 の湯』、『温故知新』、『もののあはれ』などといった5つのコンテンツで表現。

約 一年をかけ、それぞれに相応しい撮影による写真で構成されています。世界完全限 定 400 部 、ハリソン氏の作品集の決定版といえる一冊です。

序章は英国人フード ジャーナリスト、ナイジェル・スレーターが執筆し、巻末には初となる作家の本格 的論考「スティーブ・ハリソンとは何者か」を収録。

徹頭徹尾、妥協のないものづくりをするハリソン氏の作品の世界観を実現する ために、Galley Kuga は出版レーベル Gallery Kuga Editorial をローンチ。9 月 23 日より 10 月 15 日まで Gallery Kuga にて新作展を兼ねたアートブック『STEVE HARRISON』記念展を開催します。


写真:長田朋子 アートディレクション、デザイン:佐々木啓光(Vivid. Design) 編集、プロデュース:田中敏惠(KIMITARASU Inc.)

『STEVE HARRISON』

Gallery Kuga Editorial発行 33,000円(税込) 完全限定400部(シリアルナンバー入) オールカラー、160ページ、A4変形 著者 久我恭子


問い合わせ先:info@gallerykuga.com

2023.07.27

その他の知らせ

夏季休暇のお知らせ

Gallery Kugaは 7/31(MON) より9/11(MON)まで夏季休暇とさせていただきます。


この間、@gallerykuga_onlineの発送もお休みさせていただきますのでよろしくお願いいたします。


夏の間、HPやSNSでの各お知らせは継続いたします。


よろしくお願いいたします。


皆様もこの長い夏、楽しいお時間をお過ごしください。

2023.07.14

Contemporary Crafts

Port Dore’ 溶けない氷展

7/29(SAT) ,30(SUN)に、Port Dore’ 溶けない氷展を開催いたします。

珍しい天然石と純金(K24)を使ったジュエリーの展示販売です。

予約制となりますので、ご興味ある方はcontact よりご連絡ください。


古代ローマの人は水晶を「永遠に溶けない氷」であると考えていた。

プリニウスは『博物誌』で「冬にもっとも厳しく凍結するところでしか見つけられない。

だから、それが一種の氷であることは間違いがない」と記述している。

改めて石たちに見入ると、古の感受性に妙に共感し、何だかひんやりとしてくる。

氷翡翠(icy jadeite)といわれる透明度の高い翡翠を筆頭に、不純物が少なく極めて純粋無垢な無色鉱物など、涼を感じられる石たちを氷に「みたて」て、ひと夏の愉しみとして指先から涼んでみようと思う。