ギャラリー久我からのお知らせ
2020.03.31 その他の知らせ |
![]() 4月以降の営業に関しまして4月以降、来廊希望の方はcontactよりご連絡ください。アポイントメントいただいた方は、その時間はその方だけのお約束になります。他のお客様とは重複いたしません。 また通販希望の方はその旨おしらせください。 対応させていただきます。 入荷に関してましてはお問い合わせください。 4月以降は上記の対応を考えておりますのでよろしくお願いいたします。 状況の変化によっては、この限りではございませんのでご了承ください。
|
---|---|
2020.03.06 その他の知らせ |
![]() 3月(常設展)のお知らせ*ギャラリー久我 3月の営業予定は下記の通りです。
3/14(SAT)11:00-20:00 3/15(SUN) 11:00-20:00
3/28(SAT)11:00-20:00 3/29(SUN)11:00-20:00
来場希望の方はcontactよりご連絡ください。 通販希望の方はおしらせください。
|
2020.02.11 Contemporary Crafts |
![]() Wandelインスタグラム開設のお知らせ2017年に『雄弁なるモノ』展を開催したWandel活動を再開しました。インスタグラムを開設いたしましたので、よろしければご覧ください。 @wandel.tokyo こちらではまた異なる世界観を表現してまいります。 よろしくお願いいたします。
|
2020.01.31 その他の知らせ |
![]() 2月コレクション展(常設展)のお知らせギャラリー久我の2月オープン(常設展)は下記の通りです。2/8(SAT) 11:00-20:00 2/9(SUN) 11:00-20:00
*2/15(SAT) EVENT 「アペロと楽しむBOOK CLUB」16:00-17:30 *常設展はCLOSEです。
2/16(SUN) 11:00-20:00
2/29(SAT) 11:00-20:00
取り扱い作家:Steve Harrison, Emily Jo GIbbs,J.S.Stahelin, 大室桃生、勝本みつる、KURUMI AROMATIQUE
来場希望の方は、contactよりご連絡ください。皆様のご来場をお待ちしております。
ところで、いつもお世話になっている松陰神社にある割烹料理屋さん、松蔭鶴水さんの記事が東急会員会報誌に取り上げられております。 ギャラリー久我からお嫁入りしたスティーブのジャグも掲載されました。とても良心的なお値段で本格的な美味しい和食がいただけるお店です。
|
2020.01.30 Contemporary Crafts |
![]() イベントのご案内 2/15(SAT)『アペロと楽しむBOOK CLUB』2月イベントのご案内 ギャラリー久我では、BOOK CLUBを開催いたします。 詳細は下記の通りです。 参加希望の方は、contactからお知らせください。 締め切り 2月14日(FRI) 『アペロと楽しむBOOK CLUB』 *2月15日 (SAT)16:00−17:30(受付15:45―) *会費¥2、500 *場所 ギャラリー久我 *課題図書 『メインテーマは殺人』アンソニー ホロヴィッツ(創元推理文庫) *ワインソムリエ JSAソムリエ 河西佳子 アペロ、とはアペリティフ(食前酒)が変化した言葉で、ご飯の前の「ちょい飲み」しましょう!みたいな感じで捉えていただければと思います。 今回の課題図書は、傑作海外ミステリー、ロンドンを舞台にした『メインテーマは殺人』です。 この課題図書に関して、好き放題あれこれみなさんで、ワインやおつまみ(アペロ)片手にゆるくおしゃべりしましょう!の会です。 ワインや美味しいノンアルお飲み物とともに、緊張感など飛んでいきますので、ご安心ください。 ちなみに、ワインやノンアルお飲み物に関しては、JSAソムリエの河西佳子さんがマニアックなものをお選びくださいますので乞うご期待ください。 |